共進住宅販売株式会社
2019年03月22日
店長ブログ
あんこ作り
最近すごく好きになった物の一つに”餡子”があります。
缶詰の餡子は甘さ控えめとは言えとても甘いので、自分で炊いみることにしました!
250gの小豆に水を6倍量。
圧力鍋で10分。
火を止めて圧が抜けるまで放置。
まだ少し硬さがあり、水分も多かったので、もう少し煮てみました。
小豆の栄養素は優秀
外皮には“サポニン”と呼ばれる利尿や便通を促し、デトックス作用もある成分が含まれているとのこと。
更に鉄分の他、便秘解消にも効果的な食物繊維も豊富らしいです。
ついでに白玉団子も・・・
浮いてきたモノから氷水に
私は低糖質ダイエット中なので、2玉だけ味見。
もちもちで柔らかく成功!
次の日はバニラアイスも乗せて、バージョンアップしていました。
やっぱり手作りは美味しいですね。
この記事を書いた人
山品宏一

業界歴29年目に突入しました!
最近は海釣りにハマり、先日はタコを7匹釣り上げました。スポーツクラブ通いも復活させ、年齢に負けない体づくりを目指しています。
世田谷区三軒茶屋出身につき、界隈に関しての情報など自信があります!どんな事でもご相談下さい。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/17
- 2021/01/14
- 2020/12/26
- 2020/11/05